20110524

2000GT-R







































SKYLINE2000 GT-R。去年の名古屋での展示会行って来ました。ハコスカかっこいいです。去年、北海道に行ってケンメリも見て来ました。CMで使われたあの樹に、実際に行って来ましたよ。こちらはそのCM。70年代感がいい感じ。このCM見て懐かしいって思う方も居るのでは?僕等の世代では分からないでしょうが。笑「若者の車離れ」なんて言われてますが、僕は離れませんよ!







20110515

A bass rod is brooooken?












































ゴールデンウィークは芸大生にはありません。情報ツールが多岐にわたるこのご時世、世間や友人が楽しんでいる情報がどんどん入ってきますが甘えられません。ゴールデンウィークで遊んだと言えば、アトリエで制作してたら友達から釣りを教えてとの一報があり、気分転換がてら釣りへ行ったこと。


釣りはいいです。一人でぼんやりと、自分と向き合う時間が作れたり、考え事をしたりする時間ができます。忙しくなると毎日の生活の中で、自分と向き合う事も忘れてしまいビジョンが明確でないままに日々を過ごしてしまいがちです。








木曜日のプレゼン。
移動限界寸法の中で、数学によってどんな組み合わせも出来るセルの形を算出し、それをシンプルな形に落とし込み、S.D.Sの集合、「集合を巡るキーワード」のシェルター計画以外の全ての集合プランをクリアできるようにしたのが、今回の細胞分裂、散布、移動、集合、個体、空間提案。「人の移動」に注目し、人に空間が移動していくという新しい空間概念と、その集合イメージと個体の特別な空間演出の提案です。
メタボリズムの失敗から学び、それを現代のニーズに合わせよりよく体現していったものです。スペース系のプレゼンはプロジェクター→スライド形式でやっています。理由は、僕はCIの要素を多く含むプレゼンが多いので、A1パネルとかではまとめれないということ。というより、そっちの方が伝わりやすいからかな。


環境系は、模型表現+パネルプレゼンが多いのですが、特にパネル表現は、大抵ほとんど同じレイアウトや構成になってしまいがちです。プレゼンの時、パネルに書いてある文字なんて誰にも読んでもらえません。発表者はそれを読みながら喋るから面白く無いしパネルも傾いてて良く見えないなんてありがち。かたやスライドは、視線の集中、見る側の期待感、間の操作で笑いを取る事もできます。
しかし、内容によってプレゼンの様式が全く違うので、スライドのプレゼンが最良ということではありません。実際、今回はスライドでやるつもりはありませんでした。イメージは2パターンあって、60、70年代の様な見ただけでカッコいい模型表現と、アーキテクトの様なワクワクするスケッチで見せるアナログ系の表現、そしてもう一つがセルの分解→移動→集合を3Dモーショングラフィクスで見せるというのが最終形イメージでした。流行りを取って後者を選びました。前回の投稿に載せた超解釈プレゼンです。しかしそれを具現化するには、shade、Rhinoceros、Adobe After EffectsやFlashの操作が必須になってくる。ソフト自体高すぎるし、CPUの速度不足とか、メモリ増設とかから考えないといけない。学生個人で持てるものでもないし、学校にはソフトは無いし、教えている人もいない。スキルの体得だけでも一ヶ月かかってしまう。そこで今回は手持ちのソフト、若しくはフリーソフトでの表現となりました。当然、イメージとは程遠い。自分の無力さに呆れてしまう。これじゃ外に出て、誰とも戦っていけないな。

ここ一ヶ月だけでHDDに相当のダメージ。。。制作データも当然ながらですが、音楽ファイル1万件以上、写真データは音楽の倍以上あり管理も大変です。バックアップは一時間ごとにtime Machineにとってますし、定期的にiodataの外付けに保管と二段構えです。そして先日、time Machineが逝きました。保証も入ってません。5万コースです。しかしそこは田舎者の意地の見せ所です。エンジニアばりのタイプでハッカーのようにネット情報収集をし、見つけました。不具合報告+そのシリアル番号。打算を付けてappleに電話。保証に入ってないユーザーにはめちゃくちゃ厳しいappleから、頂きましたよ。新品交換の判。しかしappleも負けじと購入3年以内の証明がないといけないとかなんとかかんとか。2008年の8月購入なので3年以内はギリギリクリア。
しかし、レシート保管してなくて証明が無い。これは5万コースかブチギレクレーマーに成り下がるしかないかと諦めかけたけど、こちとらあきらめが悪いのが売りです。情報収集して、ありました突破口。販売店にこじつけて保管レシートを復元してもらって無事、証明できました。新品に甦ります。今回も勝利です。前回の勝利はiphone。誰もが恐れるiphoneの画面の割れです。工房で製作中に胸ポケットから飛び出してバキバキに。。。修理費7万コース。別業者で3万で直してもらう選択もありますが、食い下がりません。以前からのバイブの不具合を理由にsoftbankへ。初期化して不具合の確認。無事証明できました。画面が割れていようが無かろうが、不具合は交換です。新品に生まれ変わりました。最初に不具合出た時にsoftbankに行って交換しようと思ったけどこんなこともあろうかとそのままにしておいたのが勝因でした。