20130731

mmm...nation






















土曜日は隅田川の花火大会でした。

僕たちは屋上で欧米なパーティーをしながら見ていました。

やれリア充だ、やれ勝ち組だと見ていましたが、

突然の豪雨によって残念な結果に終わってしまいました。




しかし、転んでもただでは起きない僕は次の日の日曜、4時半に起きて海へ行ってきました。

もちろん、始めから行く予定だったんだけどね。

波は穏やかで、先輩は脱水症状になっていました。

そして僕は日焼けが痛くて、毎日のシャワーが億劫なのです。




気付けば、もう八月です。


気付けばきっと夏も終わっているのでしょう。








20130730

Pacific Rim (Fan-Made Trailer) in TOHO Godzilla style





去年の冬くらいかな?

トレーラーが公開されるのを楽しみにしててここにも書いたんだけど

絶対これやる人いると思ってた笑

パシフィック・リムの予告をやっぱりマニアックなファンが

ゴジラの予告みたいに編集してます。笑


20130724

The Art of Packing




ルイ・ヴィトンのウェブサイトでThe Art of Packingというのがやっています。
スーツケースのパッキングはいつも困ります。
バックパックのパッキングは割とうまい方だと自負はしていますが、
スーツケースとなるとうまく行かなかったり。
特にシャツのたたみ方とかね。
このビデオはそれを分かりやすく、
なおかつ奇麗にまとめられていて、見てて飽きない。
サイトにいくと、もっといろいろな操作が出来る。

いよいよ、ユーザー体験型のコンテンツが多くなってきたなぁ



20130723

still




リッチでないのにリッチな世界など分かりません。


ハッピーでないのにハッピーな世界など描けません。


夢がないのに 夢を売ることなどは……とても……嘘をついてもばれるものです。







天才と言われたCMディレクター杉山登志の残した遺書です。




離婚したすぐあとに自殺をしたそうです。






20130721

Tokyo sk8 Cruzing




This video is a parody of the PV of the Gravis.
I edit as they enjoy the figure skating board in Tokyo.haha




20130715

Deep blue planet







2日程前、海外のサイトで話題になっていたものです。

ハッブル宇宙望遠鏡が初めて確認した太陽系外惑星の色が、地球そっくりな、美しい青色だという事が分かりました。

やはり天の川銀河以外の銀河系には、僕らと同じような環境が存在して、

僕らと同じような生活や文明を持った生物がいるのではないかと僕は想像した。

それは本当に夢のような発見です。


僕は興奮しましたが、記事をよく読むと...



The Hubble Space Telescope has determined the true colour of an alien planet for the first time - a dazzling blue.
Astronomers using the NASA/ESA telescope said that the planet, known as HD 189733b, is a deep cobalt blue, much like Earth.
But that's where the similarities end. 
The planet is a huge gas giant orbiting very close to its host star and its atmosphere is scorching, with a temperature of over 1,000 degrees Celsius.





そう、類似点はコバルトブルーだけ。


地球は巨大なガス惑星で、また、その大気は摂氏1,000度以上の温度である。



はい。残念でした。




20130710

tomom



Unfortunately, I'm a bad loser.






そういえば、去年くらいから天体観測にハマってる。

もともと宇宙や星には興味があり本や映像を見るのが好きでしたが、

昨年、天体望遠鏡を頂いたことから生の天体に興味がある。





今の時代はゆっくり星を見る事も許されないような、

とういうより、そんな機会さえ与えられない時代ではないのかな。

空を見上げてみても、ここでは何も見えません。

空を見上げる事よりも、人にぶつからないように、階段で転ばないように、

ここでは誰もが、足下を見る事で必死になっています。



将来は、“海の見える山”に住みたいと思っている。

いつか、子供と天体観測に出かけたいですね。









20130704

Love Distance



これは素直に面白かった。


それでも、愛に距離を





Do you know the invention and technology of Japan?

Technology of them is excellent, the invention of condoms especially great.


Japanese companies have invented, this video is a commercial for condoms of 0.02 mm thickness.


It gives us pleasure amazing. haha




Men and women of long-distance love.The number expresses the distance yuku narrowed gradually.


When the two met, the number is 0mm , and two people to spend the night with fireworks....


And..., 0mm changes to 0.02mm. 


「Still, the distance to love.」




Made my day, it is amazing CF.




20130702

Dearest our...

東京にはなにか「すべてを許容するような不思議な魅力」が存在する。


物質的な話しではなく、なにかわからない独特な魅力なんだ。

同じ寂しさを抱えるもの同士がそれを分かち合っている。

どんな人間も、ここでは許される。同じ夢を持った人、その形をかえた人が混ざり合っている。

先日、ゼミで同期が首都高のプレゼンをしていた

上の動画は見た事あったけど下のは知らなかった。カプセルのMV。



僕も首都高は好きだ。もちろん、最初は狭いし、分かりづらいし大嫌いだったけどね。

でも地理を理解してくると、だんだんと分かりづらかったサインも理解できてきて、違った見え方をしてくる。

首都高は、先に述べた「すべてを許容するような不思議な魅力」の街を体現しているような気がするんだ。







東京の夜は確かに好きだ。路上の汚いものたちが見えなくなればネオンが美しい。

太平洋から吹く風も気持ちがいい。みんな幸せになりたいんだ。少しでも笑いあっていたい。

寂しさのダーティーなところからきている笑い合いは、すくなくとも僕にとっては、とても魅力的に映るんだ。




ぼくは、前よりも東京のことが好きになっている。